Sp1020453  今だ、マナスルは雲の中でその姿を見せません。

 ここからBCまでは1日の行程ですが、荷物をBCまで運搬するためのポーターさんとして村人たちと契約をしなけれればなりません。村人たちにとっては貴重な現金収入ですから譲れない一線があるはず。マナスルBCへの荷揚げの相場は他の山域に比べてもかなりの割高で有名です。

 その準備などをするためサマには2日間滞在する予定です。

Sp1020451  あのー・・・実はボク・・・「山の歴史」ってヤツにまったく弱くってって言うか、興味が湧かないもんで、マナスルが51年前に日本隊によって初登頂されたのはもちろん知ってますけど、他はかなりいい加減な知識しかないもんで・・・よく知らないんですけど・・・。

 で、その日本隊は確か3回来てようやく登頂するわけだけど、1回目の偵察の後、村で病気が流行ったかなんだか、不作になっただかで、2回目は村総出の「カエレ!コール」で引き返して、懲りずに3回目に村のお寺に莫大な寄付をしてようやく村人から承諾を得て登山に漕ぎ着けたっていう話だったと記憶しております。

Sp1020436  で、その時寄付をしたお寺がサマ・ゴンパです。

 今日はそのサマ・ゴンパで安全登山を祈念してプジャが行われました。
 オマ、オマ、オマ、オマ・・・・

 ちなみに、今、日本人だからと言って石を投げられたりしたりはしません・・・。日本人はいっぱい寄付をしてくれるから好きだ!言ってました・・・。なんやら寄付で学校を建設中って言うんで予定地を見に行きましたけど、本当にこの学校、建つのかなー??建った後はどうなるのかなー??

Sp1020438  寄付って難しいね。

Comments

2

ノルディック命

竹内さん更新お疲れ様です。マナスルは確か各国が国を挙げて8000m級の山に挑戦していた時に日本隊 が目をつけた山でしたね!リアルタイムには知りませんが後で本を読み興奮したのを覚えています。そのときは世界1の言葉に日本人は酔いしれていた時代でタンカー世界1、タワー世界1、列車世界最速(新幹線)など発展途上の国らしく世界1にあこがれていました。 竹内さん、お疲れでしょうがブログ更新を楽しみにしています。無理をせず成功させてください。

1

甲斐魂K

竹内さんナマステ!お元気そうで何よりです。いつも3裏のPCでみんなで拝見させて頂いています。 サマっていいところですよね。村長さんや「マナスルロッジ」のオーナーに宜しくお伝え下さい。 でも春のマナスルに一隊だけって、珍しいですね。羨ましい限りです。 マナスルは、一度雪が降るとラッセルがとんでもないことになるので、今回も「マシーン」フル稼働かもしれませんが、ファイト!です。 毎日のブログ更新も大変かとは思いますが、僕でもできたぐらいですから頑張って下さいね(プレッシャー光線!!!) ということで、またコメントさせて頂きます。失礼します。