私の住んでるマンションの古新聞・古雑誌捨て場でこんなの拾いました!

P1000901

 第一次マナスル登山隊の記録ですね。この時は7750mまで到達しています。

1954年に第2次登山隊が組織されますがご存知のようにサマ村の住民から猛烈な「帰れコール!」で撤退!

 そして1956年に、第3次となる日本隊は、ついにマナスル初登頂を成し遂げるのです。

当時、鳩山首相が登山の成功に談話を発表するほどの大ニュースだったそうです。確かに、フランス、イギリス、ドイツ、オーストリア・・・がヒマラヤの8000m峰に次々と初登頂を成し遂げた「ヒマラヤ黄金の時代」の歴史に日本が名を連ねたことは当時の日本の人々にとって、それは日本の戦後復興の象徴の一つとも思われたのでしょう。

「マナスル登山ブーム」なんて言葉が生まれたほどに、その成功のニュースに触れて登山を始めた人も多かったはず。

 そして、マナスルの名を冠した商品も続々と登場!

 マナスルと言えば、ラジウスとも呼ばれた、マナスル灯油ストーブ!

http://www.star-corp.co.jp/pd/index.html 〔一覧のMANASLUをクリック!右の欄の上から3番目〕

 今でも国産で販売されています。

 私は学生時代にはホエーブスだったので、マナスルは使わなかったけど確か、実家のどっかに古いマナスルがあったような気がする・・・たしか当時は「HOPE」というメーカーだったかな?

機会があったら探して見ます。発見!されたらここで紹介しましょう!

 そして、最近は見かけなくなりましたが一時は登山靴の代名詞ともなった「キャラバンシューズ」!

 私も最初に履いた登山靴のような靴はキャラバンシューズでしたよ!青色の!靴底に滑り止めの金具が付いていた。きっと、ナーゲルの名残だったんでしょうね。

 このキャラバンシューズはマナスル登山隊のキャラバン(最近ではこの言葉も使わなくなったね)のために開発された靴だったのです。

http://www.nttcom.co.jp/comzine/no052/long_seller/index.html

そして!なんと!こんなものまで!!!

http://kamakura.ocnk.net/product/444

当時のマナスル初登頂の力強さが伝わってきますね。なんたってスーパー!だよ!

Comments

2

ノルディック命

マナスルストーブ持ってますよ!確か35年前に白馬岳に登るのに持っていった記憶があり、きっとそれ以前に購入していたと思います。冬山に弱く気化せずに泣いた記憶がよみがえります。今も物置の奥にあります。

1

ba~cyan

懐かしい!青いキャラバンシューズ、履いてました!!そういえば見かけなくなりましたね。石油ストーブも懐かしや、むか~しキャンプの時初めて相棒が使ってて、すすだらけ(?)だったので貧弱に見えましたが、じ~っと見てたら凄いすぐれもので感動しました。タイムスリップして、なつかし~い!!