P1010123

遅ればせながら・・・導入いたしました。
ニッケル水素充電式電池

P1010134

原子番号28 元素記号 Niのニッケルを正極に置き、負極に水素としての水素吸蔵合金を置いていることでニッケル水素電池と呼ばれます。

このニッケル水素電池は「オレンジ」色が目印です!
Ni-MHは「Nickel metal hydride」のこと。

P1010161

今回も、これを持っていけばBCでバッテリーボックスを無理やり自作しなくて済んだんですよね・・・

「これ、なーんだ?」【過去のエントリー】

では、この充電機はAC充電(家庭用コンセント)なのですが、BCでどうやって充電するか?

解決策はコレ!

P1010160

車のシガライターからAC100V電源を取りだすインバーターです。
カー用品の売り場には、いろいろなものが並んでいると思います。
(小型軽量な物を探してみましょう!出力等も検討してください)

ソーラーパネルで充電したリチウムイオンバッテリーから、12Vを取り出して、シガライターソケットから、このインバーター経由でAC100Vで充電することができます。

電圧を変換する際のロスは結構あると思うけど、ソーラーパネルの発電性能が飛躍的に向上していて、最近、充電が間に合わないってことは無いから多少のロスより、BCで使用する電池の量を抑えられた方がいいと思う。

次回は、忘れずに持っていこう!

ところで・・・
最初の写真で鼻が光ってるのは、なんだ?って??

このエネループ専用?専属?
犬型バッテリーチェッカーの
「エネルーピーちゃん」です。

P1010153

P1010130

鼻の色で電池残量を表示します。

チェックした電池の取り出しは、付属の「ホネ型取り出し棒」で行います。
ちなみに、このホネを使わなくても、普通に取り出せます・・・

P1010129

でも・・
なんで、エネルーピーは「ピー」なのかな?

そー言えば・・・
コイツも「ピー」か!

P1010145

激レア?
「山登りスヌーピー」

今回のNiをもちまして、
「i」シリーズ完結!!

Li
Si
Ti
Bi
Hi

Comments

1

壮大な桜

ワンちゃん! 出た、エネループ! 骨も操っちゃうトコが、またいいですね。 鼻の光は、夜“ナニ”ものかがグラスを割らないように、パトロールしまっせ〜ランプです。 点滅し始めたら、覚悟して下さい。 カウントダウン入ってます………