P1020443

「最強アックス」ではなくて・・・
「最強アックスカバー」ね。

無くてもいいんだけど、無いと困るのがアックスカバー。
山に行くまでに必要で、山に入っちゃったらいらないんだけど、下山したらまた必要・・・
つまり・・・
登山中は持って歩いてなければならない。

ヒマラヤ登山でもBCまでは必要。梱包した荷物の中で周りのものに刺さってしまうからね。
でも・・・登山中はいらない・・けど、帰りには必要・・・
なかかな、メンドウでたちが悪いヤツなんだよ。

いろいろなメイカーから高級なものも出ているけど、
コストパフォーマンス!耐久性!重量!・・・全てで勝るのがコレだ!

P1020452

ホース!
水を撒くときのホース!

ノーマルピックでもベントピックでもバッチリ!
しかも、付け外しも簡単!

さらに!
このホースのアックスカバーで最強がコレだ!

三洋化成 スパーラホース!
なんと!耐寒温度 -50℃

P1020449

アックスを使う環境は寒い!
一般的な耐寒性能の無いホースだと硬くなってしまって、付け外しがしにくくなります。
このスパーラホースなら、どんなに酷寒でもしなやかなので、スムーズに付け外しができます!

冷凍庫で一晩冷やした
スパーラホースと一般的なホースの硬度を「特殊な装置」で比べるとこの通り!

P1020433

最強アックスカバーは
「三洋化成 スパーラホース」となりました!
(アックスカバーとして必要な約10センチで40円程度 ピックにより長さが異なります)

いいんだよ!
とにかく最強なんだよ!

石突の方は、太いサイズのホースを使用します。

P1020453

こちらのホースは耐寒温度-20℃

ブレードはどうするんだ?って?

P1020446

最近のアックスのブレードは市販のブレードカバーが合わないような形が多いのでガムテープを巻いておくのがいいですよ!

注意!!
人の往来の多い場所を移動する場合や電車やバスに乗る際にはアックスをバックパックに付けたままにしてはいけません!
バックパックの中に収納するか、手に持つなどして人に当たらないように細心の注意を払いましょう!
ストック等の先端が尖ったものも手に持つなどして、十分に気をつけましょう!

Comments

2

山本宗彦

こんにちは。御無沙汰しております。私も同様の最強アックスカバーは25歳ころからもう20年以上愛用しています。しかし三洋化成スバーラホースには気付きませんでした。早速そのアイデアをお借りします。またブレードの方は、私は山中で使う毛手をよく使いますね。ではまた。いずれまた一緒に冬の剱に行きましょう。

1

壮大な桜

強い! ホントいろんな物を考え、使うんですね〜。 すごいです。