Dsc01010

この間、長野県某所に車で出かけて(「あずさ」のときではなく)道中のある食堂でご飯を食べましたら・・・

なぜか?

食堂に小さな「リサイクルショップ」コーナーが併設されていました。

リサイクルショップのある食堂ってので、初めてご飯食べたよ。

 ご飯を食べ終わって、会計をして、その横にある、リサイクルショップコーナになにげなく目をやりますと・・・?

まあ、やはり、しょーもないもんばっかり並んでいます。

 

うん。やはり、しょーもないもん、ばっかりだなーっとお店を出ようかと思った

そのとき!!!

 

棚の隅の奥の方の、黒い固まりに私の視線が止まりました!

 

コレは!!!!

この黒い石は!!!

 

黒曜石だ!!

 

場所からして、八ヶ岳和田峠周辺産の黒曜石です。

しかも、デカい!

Dsc01016

近年、和田峠の黒曜石は拾い尽くされ、大きな固まりは、ほとんど見つけることは出来ません。

 

これ!ください!!

早く!ください!!

 

縄文時代に、和田峠から掘り出された黒曜石は、矢じりやナイフの貴重な材料として交易により広く流通したとされています。

この黒曜石は、どういう経路で、この食堂のリサイクルショップに流通してきたのでしょうか?

古代のロマンならぬ、ココだけのロマンです。

 

そして、この黒曜石は私の手元にリサイクル?されてきました。

リサイクル価格でね。

Comments

2

お久しぶりですね。 常に目を光らせているのですね。 黒曜石コレクターとして、 一時期ブログ上を騒がせていましたからね・・・。 おめでとうございます!! 人生楽しんでいますね。 chihiro

1

中山圭介

現代で黒曜石を見る事も買う事もなかなかありません。 竹内氏は購入した黒曜石を何に使うのでしょうか? ちなみに、実家の近くのJR中央本線茅野駅のホームに 信じられない位の大きさの黒曜石があります! 小さい冷蔵庫くらいの大きさです♪