※このブログは
報知新聞社様のご協力により再掲出したものです。
尚、当サイトにおける公開は2020年1月20日です。
Zipメシ
そして、なんでもジップロックにぶち込んで! Zipメシ!ジップ飯! とにかく、ジップロックで食べられるものだけで山に行きたい!
とことで・・・ カップヌードルが好きなら、もちろん! 「カップヌードルごはん」も好きだよね?
「カップヌードルごはん」を山で食べたいから、山に電子レンジ持って行かなくちゃ! (「カップヌードルごはん」は電子レンジ調理専用です) 現在、山用ポータブル電子レンジの開発には、国内外の電気家電メイカーが開発にシノギを削っているとか?いないとか? しかし、次の登山の予定には間に合わなそう・・・
そこで、「カップヌードルごはん」をジップロックに移して行きましょう! こんなに、コンパクト!
炊かなくてもオッケー! 冬山や高所なら、クッカーで炊けばオッケー! アルファー米と同じように扱えます。 箱の説明には、約160CCの水を加えるように指示がありますが、ちょっと多目の200CCくらいでも、いい感じです。 エビが柔らかくなっているかが目安です。 食べてみて、固かったら、もう少し待ってから、食べましょう!
そして! もちろん、こちらも! カップヌードルリフィルもジップロックに移しておきます。
3分待ちます・・・ 自立していないから、なんだか不安だし、食べにくそう・・・
ジップロックで食べれば、クッカーを汚さないので、クッカー1つで、ご飯を食べて、そのまま、さっ!とお茶やコーヒーのお湯を沸かせますよ! 油の浮かんだ、コーヒーやお茶は飲みたくないよね!
Comments
6
さらしのプロに笑
5
ヌーちゃん
これまた、ナイスアイディアですね! かさばらないし、クッカーが汚れない、素晴らしいです♪ 早速、ジップロックとカップヌードルご飯を買ってみました^ ^ 今、色々な種類のカップヌードルご飯があるのにも驚きました。 山でZIPメシ、チャレンジしてみます^ ^
4
iceburg
これはいいですね! なんとなくビニールは直接はもちろん クッカーでも火にかけてはいけないんだと思ってました。 良いこと聞きました!次、やってみます!!
3
ヒロさんの、こーゆーブログ好きです。 おままごとみたいで、かわいいですね。 山に行くときは、知ったかぶってやってみたいと思います。 えっ!知らないの? これタケウチさんがやってるんですよっ!!と。 chihiro
2
中山圭介
なるほど‼︎ 防水のジップロックはスマホ以外にも 役立つなんて知らなかった。 確かに食糧の包装はかさばり、 テント泊するには軽量化につながる。 使用後はゴミ袋に、洗い物要らずで 漏斗より参考になった♪
1
蛭田雅則
美味しい食事を摂れる上に、 ゴミまで減らせるスキルって素敵ですね!