※このブログは
報知新聞社様のご協力により再掲出したものです。
尚、当サイトにおける公開は2020年1月20日です。
                   
                  
                  定点撮影
                 
                
                  
|  |  | 
| 1982年 | 2005年 | 
シシャパンマ南西壁アルパインスタイル
左の写真が1982年にダグ・スコット、アレックス・マッキンタイア、  ロジャー・バクスター・ジョーンズによって初登頂されたときの7000mキャンプ
右の写真が2005年にラルフ、ガリンダ、ヒロで登ったときの7000m キャンプ
23年が過ぎても、人が違っても、やってること同じなんですね・・・
左の写真は「SHISHA PANGMA」【ダグ・スコット、アレックス・マッキンタイア著】より転載
                 
                
Comments
1
iceburg
いつも写真が素敵だなーと思って (生意気!すみません(笑) ブログを拝見しておりますが、 ふと疑問?に思ったことが。 皆さん、標高の高い山に登っての写真撮影の場合 どういったカメラを持って行かれるのでしょうか? もちろん小さくて軽くて、 電池も充電式よりは乾電池式かな? でも、皆さんの写真は遠くまでピントがあってるもなど パチっとテキトーに撮った!にはとても見えない! 写真もカメラも好きな私にとっては、 とても気になるところです。 いつも大変貴重な風景を届けて下さって 本当にありがとうございます、という気持ちでおります。 ありがとうございます。